『介護保険料』がトレンド入り。岸田首相は選挙前のバラまきで支持率アップを図り、選挙後は行革は全くなしで社会保険料、消費税、法人税、…
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収 ... - Yahoo!ニュース 岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収 ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
(出典 @machiko4123)43才 大学生
@machiko4123@RzB5sFHNcj41374 介護保険保険料をアップして改革しなきゃいけないという人々と廃止してくれという人々ただ現状でいい、お願いしますという人は介護福祉従事者に誰1人いない不思議。廃止か?アップして改革か?10年後… https://t.co/XUgLryLT8P
(出典 @asatoyoru2)asatoyoru2
@asatoyoru2@T7vpH4kBzEsW 特養には何ヶ月も待たないと入れないので、家での介護の限界なので、月23〜5万円の施設に入ってますが、その他に夫、自分それぞれに社会保険の介護料、後期高齢者健康保険料、税金も払わなければなりません。特養を… https://t.co/L78vy4Fouq
(出典 @nanchattei_f)なんちゃっ亭 ふまじめ
@nanchattei_f@kawauchihiroshi > 年金の支給額を減らし、介護保険料の値上げするのも自民党が強行採決で決めるんだほう。では、それをしないで済む方法とセットでね。「埋蔵金」?
(出典 @ikumi_paradise)郁未
@ikumi_paradise異次元の少子化対策の財源に「社会保険料が狙いやすいワケ」 年金、介護よりも「医療」が本命視される理屈https://t.co/0LqOOxyTFV少子化対策なら育児費用もそうだけど、産める環境整備が先じゃない?日本の非婚化… https://t.co/6zLSstG71w
(出典 @KRR1826)RX78GP02
@KRR1826@megumi_no_ame13 だってもう税金・年金・健康保険料(40歳以上は介護保険料)で搾り取られてとても子供の養育なんてできる気がしませんもん。
(出典 @ShiroPineapple)城山パイナップル
@ShiroPineapple@meow164 @tosasuigei 健康保険料、介護保険費用を差し引くと、5万円しか残りません。家があれば固定資産税も。なければ家賃で生活費無しの集団自決か、働けるまで働いて野垂れ死に。本当に、日本すごいの時代に。
(出典 @hisasuh)若林恒
@hisasuh首相、自己負担なし示唆 政府検討の出産保険適用(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/CZ5p8iKlFS 岸田首相は選挙前のバラまきで支持率アップを図り、選挙後は行革は全くなしで社会保険料、消費税、法人税、… https://t.co/YjHEShLYpK
コメントする