ヤフー、「Yahoo!ショッピング」での付与特典を「PayPayポイント」から「ヤフーショッピング商品券」へ切り替えへ (出典:ネットショップ担当者フォーラム) |
【ポイ活】PayPayの「ポイント運用」をやってみた 1カ月間継続した結果は? 5つのコースで「PayPayポイント」を運用 (出典:Fav-Log by ITmedia) |
ペイペイポイントはとても便利ですね。最近では、色々なお店でも使えるようになってきて、貯まったポイントでお買い物をするのが楽しみです。
1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 14:18:13.20ID:GXWvTsv5
次スレは>>970が立てて下さい
立てられない時は必ず安価で代理指定すること
公式HP
https://paypay.ne.jp/guide/bonus-management/
※前スレ
【PayPay】PayPayポイント運用 part81【PayPayポイント】ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1675513282/
立てられない時は必ず安価で代理指定すること
公式HP
https://paypay.ne.jp/guide/bonus-management/
※前スレ
【PayPay】PayPayポイント運用 part81【PayPayポイント】ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1675513282/
12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:58:03.86ID:UBGIQEGg
うわ逆チャレンジ入れたつもりがチャレンジに入っていてもう3%のマイナスだ
76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 12:21:35.87ID:TJEQHfA6
>>12
これ、結果的に1%の利益で利確出来た
間違って入れたんだから仕方が無いわ
これ、結果的に1%の利益で利確出来た
間違って入れたんだから仕方が無いわ
16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 00:16:44.91ID:EsKmbeQS
俺はチャレと逆チャレ何回か間違えた
自動追加のバナー本気で邪魔でしない
自動追加のバナー本気で邪魔でしない
17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 06:33:06.57ID:Zjj8pQFr
>>16
ほんとそれ
ほんとそれ
25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:15:41.27ID:Oi5C+Gf6
>>16
気をつけたら間違わん
あほなくせにクレーム入れるな
気をつけたら間違わん
あほなくせにクレーム入れるな
22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 08:30:29.63ID:fnNXt/3f
皆さん原資が多いけど、そんなにpaypayで買い物してるの?
買い物する時ポイント使っちゃわない?
買い物する時ポイント使っちゃわない?
23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 09:03:06.66ID:3/TyUX+g
>>22
家計と個人消費とか、店(ネット)で支払いを変えている
5円づつポイントを使うのを2000回するのより、1度に1万ポイントの買い物をするほうがお得感がポイント使用した満足度は高いと思っている
家計と個人消費とか、店(ネット)で支払いを変えている
5円づつポイントを使うのを2000回するのより、1度に1万ポイントの買い物をするほうがお得感がポイント使用した満足度は高いと思っている
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 15:45:51.61ID:/5RSOGFt
チャレンジに3万ポイント突っ込むか悩む
31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 19:05:26.90ID:F1CrrW8u
>>28
うなぎは逆チャレに潜んでるよ
うなぎは逆チャレに潜んでるよ
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:05:58.07ID:8x7pz1uA
悩むなら分割して入れれば良い
さらに下がったらナンピン出来るし、こっから上がっても多少利益出る
さらに下がったらナンピン出来るし、こっから上がっても多少利益出る
33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 01:44:50.35ID:uZ2GhMWn
>>29
分割して入れるとか効率悪そうに思える
片方上がって片方下げたらトントンで儲けでるの?
分割して入れるとか効率悪そうに思える
片方上がって片方下げたらトントンで儲けでるの?
35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 05:45:05.04ID:6Vj/gqpv
例えば今ならば3,950から3,850のレンジと思えば
下に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やして
上に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やすんだよな?
下に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やして
上に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やすんだよな?
36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 05:45:43.80ID:6Vj/gqpv
>>35
間違えた
例えば今ならば3,950から3,850のレンジと思えば
下に近付くに連れチャレンジの割合を増やして
上に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やすんだよな?
間違えた
例えば今ならば3,950から3,850のレンジと思えば
下に近付くに連れチャレンジの割合を増やして
上に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やすんだよな?
64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:51:06.47ID:2eewPpe8
ニュースで金が注目されてるって言ってたけど価格下がってるよな
73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 10:10:06.37ID:EC9WB8Fw
>>64
先日これからは金です金なCM見たから、そういうことでは
先日これからは金です金なCM見たから、そういうことでは
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:01:17.61ID:drDC4uYZ
68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 23:26:33.40ID:2VKvs27j
>>65
この地合いならすぐに取り戻せる
しっかりなw
この地合いならすぐに取り戻せる
しっかりなw
70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 00:42:24.37ID:ik5D7z+L
>>65
あり!
手数料抜いて1万プラスくらいで抜くようにしてます。
高い時は逆チャレで
あり!
手数料抜いて1万プラスくらいで抜くようにしてます。
高い時は逆チャレで
80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 13:32:10.97ID:fdtCtDFc
下がった時に入れたら手数料でもっと下がったところからスタート?
81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 13:39:08.45ID:8Qwclpqg
>>80
お前には無理だから消えろ
お前には無理だから消えろ
82 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 13:48:54.92ID:fdtCtDFc
>>81
マイナス5から入れた場合手数料分でもっとマイナスになり、それって下がれば入れろでいいのか?
マイナス5から入れた場合手数料分でもっとマイナスになり、それって下がれば入れろでいいのか?
83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 13:52:15.33ID:8Qwclpqg
>>82
消えろ
消えろ
84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 13:55:39.70ID:xCzPMNqH
下がる前に入れろ
ある程度上がったら必ず下がる
ある程度上がったら必ず下がる
85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 14:00:02.68ID:fdtCtDFc
>>84
だから底だなと思った時に入れるんだよね
もし少し入れてたのがマイナス20ぐらいになり、それが底辺りなら入れても問題ないんだね?
だから底だなと思った時に入れるんだよね
もし少し入れてたのがマイナス20ぐらいになり、それが底辺りなら入れても問題ないんだね?
86 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 14:01:22.25ID:xCzPMNqH
>>85
正解はないからしらん
正解はないからしらん
87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 14:04:59.78ID:8Qwclpqg
>>86
相手してんな
相手してんな
88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 16:36:17.98ID:KVfQoOtl
>>86
なあ、相手してんなよお前
なあ、相手してんなよお前
93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 22:16:42.16ID:GzmjLejS
>>84
それ言うなら下がる前に抜けだろ
間違えたのかドアホ?
それ言うなら下がる前に抜けだろ
間違えたのかドアホ?
コメントする