Sum 41(サム・フォーティーワン)は、カナダ・オンタリオ州のエイジャックス出身のロックバンドである。 バンド名の由来は、夏休みの41日目にメンバーが行ったワープド・ツアーで感銘を受け、この日から活動を開始したことによる。アメリカ・カナダの世界的パンクバンドで、日本をはじめ各国で絶大な人気を得てい…
16キロバイト (1,848 語) - 2023年5月9日 (火) 01:31

(出典 garajedelrock.com)


「なんという悲しいニュース。今後、SUM 41が作り出す音楽を聴けなくなると思うと、胸が痛みます。しかし、最後のワールドツアーには絶対参加したいです。」

1 朝一から閉店までφ ★ :2023/05/09(火) 05:19:48.24ID:Fe+BG/GF9
中谷 直登中谷 直登 2023.5.9 0:51 NEWS | MUSIC

人気パンクバンドのSUM 41が解散を表明した。バンドの公式SNSで明らかになった。

決定済みである2023年中のライブを行い、最終アルバム『Heaven :x: Hell』を引っ提げた最後のワールドワイド・ツアーを行ってからの解散となる。詳細は後日発表される。

カナダ出身のSUM41は1996年結成で、活動27年目を迎えていた。2001年のデビューアルバム『All Killer No Filler』がスマッシュヒットして注目を集めると、
セカンドアルバム『Does This Look Infected?』(2002)でブレイクを確実にし、『Chu*』(2004)では独自のアプローチを確立させた。

キャッチーでメロディアスなポップパンクを主体に、メタル愛好家のデイヴ・バクシュ(ギター)によるテクニカルなリフやソロが特徴的。
バンド内ではパンクとメタルにおける方向性の違いでわだかまりが生じ、一時的にデイヴはバンドを脱退していたこともあった。結成メンバーのスティーヴ(ドラム)は2013年に脱退していた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://theriver.jp/sum41-disbanding/






64 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 14:28:06.76ID:B2+h8Ct50
>>1
AKBグループはオワコンだから、全く驚かない

82 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 19:40:08.05ID:QxdRFNqS0
>>1
秋元Group?

2 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 05:20:46.76ID:VKtr1ICE0
中谷直登って誰

54 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 13:31:31.47ID:2lXsE8t60
>>2
SUMの日本人サポーター

3 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 05:25:03.91ID:GSxjYz+O0
OffspringとGreen Dayとなんか混同しちゃう

14 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 06:35:42.16ID:uTsjCr+H0
>>3
世代が違うでしょ。
どちらかといえばblink182とかぶる

73 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 15:59:42.64ID:8Sif/bH00
>>3
アハンアハン言うのがオフスプリング
米製ブルーハーツがグリーンデイ
じゃないのがSUM41

7 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 05:43:27.13ID:+jyIRuLL0
5chはジジイばっかだから知らんやろ
80年代がボリュームゾーンだから

55 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 13:32:37.83ID:Eb3FKv3R0
>>7
80年代も十分ジジイですよ

8 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 05:47:12.63ID:boVljz5r0
ゾンビのジャケットの時がピークだったな
それより後に出したアルバムは印象ない

10 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 06:05:19.35ID:9T+zrO8o0
>>8
それしか知らないだけだろ

18 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 06:47:15.87ID:u2j0DprB0
こいつらとblinkはLIVE下手すぎで、CDと全然違うんだよな

52 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 12:26:26.94ID:0T51qeBP0
>>18
所詮レコードなんてプロデューサー次第でいくらでも騙せる

32 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 08:15:49.70ID:DW+/n8y/0
>>22
今パンク/エモリバイバルでアメリカじゃこんなフェス数年前からやってるけどね


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

62 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 14:18:43.67ID:YPCbYxk00
>>32
メロコアはパンクじゃねえって昔よく叩かれてたけどな

26 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 07:41:21.55ID:GQvLWipA0
秋元系かと思った

30 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 08:05:14.72ID:3Td6F3O+0
SUMってどこの地名よ?

33 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 08:24:30.59ID:D/Gd/6Li0
インド人ギタリストはまだいるの?

88 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 22:04:11.52ID:KFoFLSfW0
>>33
デイブ?
相当前に一度やめてデリック復帰した後に帰ってきたよすげー嬉しかった

42 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 10:18:14.55ID:KRL4U+zP0

(出典 cdn.tower.jp)

このアルバムめっちゃ聴いてたな

46 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 11:21:56.72ID:Yy4/6Iyl0
>>42
懐かしい
俺も学生時代よく聞いてた

57 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 13:59:24.92ID:Nd+h1LH50
バンド名はPCでランダムで出した単語を名乗ろうとしたら、変な数字もついてきたからそれも加えたって逸話が好き
と思ったらそれはEiffel65だった
誰なんだこいつら

71 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 15:01:10.66ID:SChHpc6h0
>>57
夏休みの41日目に結成?みたいなすごくシンプルな理由だったよ

79 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 18:30:34.93ID:2c5GrF1C0
デイブ・バクシュが一時期抜けて失速した感じ。
バクシュがいないとリフが弱く感じた。

89 名無しさん@恐縮です :2023/05/09(火) 22:09:50.06ID:KFoFLSfW0
>>79
帰ってきた時すげー嬉しかった
メタラーだからデイブがいるとただのメロコアポップパンクとは違うんよね